ベテランモデルより新作の艦船模型ディテールアップパーツが発売になりました。
各スケールとも相変わらずの超絶ディテールです!
ハッサープロダクションの新作デカールも入荷しました。
従来品の1/35スケール レジン製ホイールも再入荷しています。
ところで、今日は大阪湾で海上自衛隊・呉地方隊の展示訓練があったみたいですね~。
神戸に行って『しらせ』に潜入した元自衛艦艦長Mさんに自慢されました・・・泣
おにゅーのカメラで大量に撮った写真を見せていただいたんですが、羨ましい限りです。
ムキー!
ほんま仕事が無ければ、僕も乗船してペタペタ触ってニヤニヤしたかったですよ~。
ぷんぷん。
Kits-Worldの新作が多数入荷しています。
タミヤのP-51用にどうぞ~。
アフターバーナーデカールからはSR-71用のデカールが2種類発売になりました。
カルトグラフ製デカールなので、黒い機体に貼っても透ける事はありません。
モデルグラフィックスの11月号も届きました。
今時のAFV塗装が詳しく解説されています。
さて、今日もいつにも増してしょ~もない話。
先日友人と梅田のラーメン屋に行った際、第一ビルの中を通り過ぎたんですが、・・・見てしまいました。
素晴らしい物を・・・!
ん?〇〇書店?
ぶぶぅ~~!違いますぅ~~。
〇〇書店も確かに素晴らしいですが、遥かに良いもんです。
どうやら、第一ビルに長野県の大阪事務所があるらしく、通路の壁に長野絡みのポスターが貼ってありました。
僕の目に留まったのは安曇野市の観光案内ポスター。
そこに写っていたのは・・・!
井上真央でした。
「おおおっ!」
思わず狂喜。
例の朝ドラの関係でしょう、めっちゃ美しく写っとります。
う~ん、可愛い。
井上真央に興味のない友人は冷めた感じでしたが、僕はとりあえず写メを撮ってしまいました。
ポスター欲しかったけど、事務所に行って「おくれ♪」と言う勇気もなく・・・チキンですなぁ~(笑)
ロシアのメーカー「ゼブラーノ」の商品が入荷しました。
プラキットはPSTのインジェクションパーツに新規のレジン製パーツ(砲塔など)を追加してあります。
「T-44M コンバージョン」は砲塔のみのセット(!)なので、車体は根性でご用意くださいませ。
最近勢いが尋常でないAモデルからまたまた新製品が入荷です。
ホンマに凄いハイペースです・・・。
MACOの新製品も同時入荷♪
そういえば、先日ワレワレ漫画愛好家の聖地、京都国際マンガミュージアムに行ってきました!
昔学校だった館内は趣があってナイスです♪
マンガ好きにとってはウハウハする空間間違い無しですね~。
行った時のイベントは、ドイツのマンガ特集でした。
う~ん、なかなか面白い。
絵のタッチはまったく別もんですが、どこか藤子不二雄A作品に近い印象を受けました。
10月下旬からは赤塚不二夫展とか・・・むむむっ!
入館料は800円ですが、校庭でゴロゴロ転がりながら漫画を読むのは至福の時間です♪
校庭のど真ん中でついつい寝てしまいました(笑)
![]() |
1441)ベリエフ Be-14 救難飛行艇 | Aモデル | 1/144 | 3,150円 |
![]() |
7211)sWS 3.7cm Flak43 搭載型 | MACO | 1/72 | 2,310円 |
![]() |
03995)アルファジェットE | ドイツレベル/Revell | 1/72 | 1,365円 |
![]() |
04658)グロスター ミーティアMk.4 | ドイツレベル/Revell | 1/72 | 1,890円 |
![]() |
02597)WWII イギリス歩兵 | ドイツレベル/Revell | 1/76 | 1,260円 |
![]() |
832)モデルアート2011年11月号)銀塗装 完全マニュアル | モデルアート社 | 書籍 | 1,150円 |