遅ればせながらマイケル・ジャクソンの「THIS IS IT」を観に行ってきました。
いやー、良かった。最高にカッコ良かった。
一番好きな「Smooth Criminal」が聴けてよかった!
しかし、改めて物凄い寂しさを感じてしまいました。
そういえば、1996年に福岡ドームで行われた「History Tour 1996」に行ったんですけど、全く記憶がありません(T_T)
遅ればせながらマイケル・ジャクソンの「THIS IS IT」を観に行ってきました。
いやー、良かった。最高にカッコ良かった。
一番好きな「Smooth Criminal」が聴けてよかった!
しかし、改めて物凄い寂しさを感じてしまいました。
そういえば、1996年に福岡ドームで行われた「History Tour 1996」に行ったんですけど、全く記憶がありません(T_T)
皆さんは携帯のストラップには何を着けていますか?
僕は今まで何も着けていなかったのですが、先日恐ろしいモノを見てしまいました。
う~ん、口にするのも恐ろしい・・・。
その日はいつもの如くフラフラと梅田を徘徊していたのですが、何を思ったかLoftに足を向けてしまったのが衝撃的邂逅のきっかけでした・・・。
手袋を見たり、買いもしないソファーの座り心地を確かめたりしながら館内をウロチョロした末、ついにストラップーコーナーに来てしまった。
そして、そこにあったのは・・・ペンペンペン!
実物大の「秋刀魚の塩焼きストラップ」でした。
・・・・・・・・・カッコいい!!!!
日本人って感じがします。
まるで今にも食欲のそそる秋刀魚の匂いが漂ってきそうな精密なさんまちゃん・・・。
欲しい。
問題はさんまちゃんがちょっとばかし大柄なことですね。
カバンに入るかどうかは微妙やし、まずジーンズのポケットには入りません。
しかし究極の笑いをとれる事は確実でしょう。
むむむっ・・・、実用性を取るか至福の笑いを取るか、悩み所です。
商品の前で暫く苦悩の表情で唸ってしまいました。
問題のさんまちゃんはつぶらな瞳で「買って買って♪」と囁きます。
結局僕の決断は・・・・?!
断腸の思いでさんまちゃんを棚に戻しました。根性なし!
代わりにプリンのストラップをゲットしました。
まだまだ、修行が足りませんねぇ~。
先日近所のスーパーに行くと、「セルフレジ」なるものが出現していました。
その名の通り、自分で商品をスキャンしてポイントカードを通し、そしてお金を入れて精算する・・・という非常に賢い機械です。
「おおっ!!これが噂のセルフレジか?!」
と、新しいモノ好きの僕は早速利用してみました。
プリンを1つ持って。
た、楽しい・・・!
テレビゲームの感覚です。
画面に指示が丁寧に表示されるので、迷うこともまずありません。
スーパーマリオの1面より簡単です。
皆さんもスーパーで目にした時は、ぜひ我先にとお試し下さい。
買い物が楽しくなりますよ♪
ただ、僕はもう飽きました。
綺麗な女性がレジを打ってくれるほうが嬉しいですな。
今日は店の近くの本屋であだち充の新刊「QあんどA」を買いました。
毎度の事ながら人物の描き分けが出来ていないんですが、やっぱり面白いです。
野球漫画作家のイメージはあるけど、他の分野もなかなかのもんですな。
今回はなんと(って程でもないけど)幽霊物ッス。
おそらく単行本10巻以内に完結しそうなあっさりとした雰囲気(いつもあっさりした漫画やけど)がします。
あだち充ファンはぜひどうぞ。
ちなみに、僕のオススメあだち作品は・・・↓です。
①「H2」 泣けます。まぁ、漫画史に残る傑作でしょう。20~30代の中にはどっぷりとハマった人が佃煮にするぐらいワラワラいるはずです。
②「クロスゲーム」 現在週間少年サンデーで連載中。あだち野球漫画中最強のクリーンナップ。ヒロインが極めて序盤で亡くなるという信じがたいストーリー。
③「ショートプログラム(短編集)」 面白い。やはり、小説にしろ漫画にしろ短編の上手な作家は長編を書かせても面白いというのがよく分かります。「藤子・F・不二雄SF短編集」なんて滅茶苦茶面白いですから。
④「タッチ」 明石家さんま師匠の妄想恋人が出演。あるプラモデルメーカーさんにヒロインと同じ名前の名字の方がいて、つい「~ちゃん」と呼んでしまいます。
小説ばっかりやと疲れるんで、たまに漫画もいいですよ~。
フジミ | 1/700 | 6)日本海軍高速戦艦 金剛 1944年10月 フルハル | 3,780円 |
MYK DESIGN | 1/144 | A-197)川崎 キ-61-I 三式戦闘機 飛燕 乙型 | 798円 |
MYK DESIGN | 1/144 | A-198)海軍航空技術廠 P1Y1 陸上爆撃機 銀河 | 798円 |
MYK DESIGN | 1/144 | A-199)愛知 E13A 零式水上偵察機 「連合艦隊」 | 798円 |
MYK DESIGN | 1/144 | A-200)中島 キ-49-II 百式重爆撃機 呑龍 | 798円 |
MYK DESIGN | 1/144 | A-201)ヘルキャット&ベアキャット 「クラシックブルーエンジェルス」 | 798円 |
トランペッター | 1/35 | 00424)現用 アメリカ陸軍 搭乗員&歩兵 | 2,310円 |
トランペッター | 1/35 | 01516)ドイツ 重装甲列車 Nr.51 | 13,440円 |
トランペッター | 1/350 | 05317)ドイツ海軍 重巡洋艦 アドミラル・ヒッパー | 14,490円 |
ハセガワ | TH14)F-16 サンダーバーズ | 840円 | |
ハセガワ | TH15)F/A-18 ブルーエンジェルス | 840円 | |
ミニアート | 1/35- | 35065)ドイツ兵 作業シーン(RAD 国家労働奉仕団) 5体入 | 1,890円 |
ミニアート | 1/35- | 36034)農場の門とベース | 3,360円 |
ミニアート | 1/35- | 35536)廃墟のビル | 2,835円 |
ミニアート | 1/35- | 35078)イギリス戦車兵 フィギュアセット 5体入 | 1,890円 |
ミニアート | 1/35- | 36036)廃墟のビルとベース | 4,410円 |
ミニアート | 1/35- | 35537)廃墟のドイツの薬局 | 3,150円 |
ミニアート | 1/35- | 35090)ソビエト歩兵 弾薬箱セット | 1,470円 |
ミニアート | 1/35- | 35076)ソビエト 152mm砲弾&弾薬箱セット | 1,890円 |
ミニアート | 1/35- | 35079)ソビエト 85mm砲弾&弾薬箱セット | 1,890円 |